スタッフブログ

DH北村です

2019年7月22日 (月)

こんにちは。
歯科衛生士の北村です。
7月に入り、今年ももう半年が過ぎてしまいました。
なんという早さでしょうか!!!
気持ちが追いついていきません。
東京は日照時間がすごく短い日々が続いているそうで、思えば雨ばかりのジメジメですね。
洗濯物が乾かなくて困ってしまいます。
7月だというのに、朝晩は少し冷えますし、
皆さま風邪をひかないよう気をつけて下さい。
7月27日!今週の土曜日は隅田川の花火大会(๑>◡<๑)
楽しみですね☆
それまでにどうか梅雨が明けて、夜空いっぱいに綺麗な花火が打ち上がりますように!!!


カテゴリー: スタッフブログ

受付の大井です

2019年7月16日 (火)

受付の大井です。
2月より勤務し始め、早5ヶ月が経とうとしております。
業務にも少しずつではありますが慣れてきました。
至らない点も多々あるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
さて、今年ももう半分が過ぎました。
上半期の忙しさも夏期休暇に向けて落ち着いてくる頃ではありませんか?
せっかく迎える、休暇の前にお口の中のメンテナンスに是非いらしてください。
皆さんに会えることを心より楽しみにしております。


カテゴリー: スタッフブログ

保育士の市嶋です

2019年7月1日 (月)

こんにちは保育士の市嶋です(^^)

蒸し暑い日が続き夏本番が近づいてきていますね!

 

みなさん食べる姿勢が離乳食が始まった頃から大事ということはご存知でしたか?

 

唇を閉じゴックンと飲み込む練習をする時期になり、大人が食べているものをじっと見ていたり、よだれが出てきたり、口をもぐもぐ動かす様子が見られるのがおおよそ生後5ヶ月頃といわれています。その頃から離乳食を始める方も多いかと思います。

そのときに大事なのが「食べる時の姿勢」なのです。

なぜ大事なのかというと、この時の「食べる時の姿勢」が咬合育成(歯並びや噛み合わせ)に大きく影響するからです。また、足裏が床に着いていないと、姿勢が安定しません。その姿勢が続いてしまうと身体がくねくねしてしまったり、食事中背もたれによりかかってしまったりと姿勢の悪い食べ方が身についてしまいます。

かかまで床に着いている姿勢がベストなのですが、高さがありかかとが床から浮いている場合は、踏み台などを利用して調節しましょう。

 

食べる時の姿勢は、子どもだけではありません。

すべての年代において「食べる時の姿勢」は大切ですよ♪

 

 

~お知らせ~

ガチャガチャの中身を入れ替えます!!

7月16日(火)から8月10日(土)まで中身を全てピカピカ光るおもちゃに替えます!

ぜひ、お楽しみにしてて下さいね(*^-^*)


カテゴリー: スタッフブログ

歯科衛生士の石戸です

2019年6月24日 (月)

こんにちは。
衛生士の石戸です。
もう6月に入り今年も半年過ぎようとしています。
暑くなったり寒くなったり、皆様体調崩されていませんか?

何年かぶりに菖蒲まつりにぶらっと行って来ました。この時期は雨であまり外をぶらぶら歩くという気持ちになれないのですが、近くを通ったので寄ってみました。出店とかも出ていて楽しい雰囲気で、菖蒲田の中を歩けるようになっていたり、ベンチがあるのでゆっくりとした気持ちで花観賞を楽しむことができました。のんびり花を見ながら散歩するのもいいですね!

ジメジメした時期にお口の中のお掃除をしてスッキリしませんか?
皆様の来院をお待ちしております。

 

カテゴリー: 未分類

受付の山口です

2019年6月17日 (月)

受付の山口です。

こんにちは。
真夏日が続いたと思えば、ここ数日は大雨で気温も下がり、体調を崩してしまう方も多いかと思います。私は真冬の次に、このジメジメとした梅雨が苦手なので、夏が待ち遠しいです!
さて、先日当院の受付周りのリニューアル工事を行い、外観も少し変わりました!
患者様からは見えない所ですが、カルテなどを収納するための棚など、しっかりとした収納スペースが増えたのでだいぶ使いやすくなりました。私は整理整頓があまり得意ではないのですが、見える所だけでなく見えない所もきちんと整理整頓することは大切だなと思いました。。。
まだ工事が終わったばかりなので、これから掲示物を増やしたり、患者様にとっても利用しやすい待合室になるよう工夫していきたいと思います^_^


カテゴリー: スタッフブログ

歯科医師の宮本です

2019年6月10日 (月)

こんにちは。歯科医師の宮本です。

5月はゴールデンウィーク、令和元年が始まり、記録的な暑さが続いたりといろいろな事がありましたね。

みなさんは歯ブラシをどれくらいで新しいものに交換していますか?

使う頻度にもよりますが、毛先が開いたら交換するのが目安です。

およそ1か月くらいです。

見た目のはきれいでも、衛生面では歯ブラシにはたくさんの菌が繁殖してしまっています。

使用後の歯ブラシには歯磨き粉、歯垢、食べかすなどが付着していて、水で軽くすすいだだけではとれません。

流水下で洗い、風通しの良い場所に置いて感想させることです。

毎日お口の中に使用するものですから、正しいケアで衛生的に使って下さいね。


カテゴリー: 未分類

歯科助手の福川です

2019年6月3日 (月)

こんにちは!歯科助手の福川です。
最近、急に真夏日になる日が続いたりしましたが皆さん体調は大丈夫ですか?
少し前にオムライススタジアムというイベントに行って来ました!
オムライスのNo.1決定戦! と各地方代表で集まったお店は10店舗だったのですが、どこのお店も美味しそう!!とっても迷った結果  、関西代表/長屋オムライスのふわトンオムライスと東海代表/洋食のことこと屋のオムストロガノフと中国代表/うぶこっこ家の鶏つくねinチーズオムライスの三皿を注文しました!どのお店もそれぞれ特徴があり全て美味しかったです(´∇`)
こうして自分の好きな物を美味しく食べられるのは、嬉しい事です!その為にもメンテナンスは欠かせませんね!


カテゴリー: スタッフブログ

歯科医師の南郷です

2019年5月27日 (月)

日中は汗ばむほどの陽気となり、夏の近いことを実感する季節になりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今年はゴールデンウィークで長期休みを取られた方も多くいらしたと思います。
私は1泊で熱川温泉へのんびりしに行きました。連日渋滞情報が飛び交う中、ゴールデンウィーク中日であるため高をくくって朝7時に出発しました。
通常であれば2時間から3時間くらいで悠々と到着のはずが、、、
6時間を越えてました。
もっと早くに行動しないとダメですね。同じような状況に遭遇された方も多くいらしたかと思います。
やはり何にたいしても行動が早いに越したことはないなと改めて実感をしました。

皆様、お口の中の不具合を感じた場合は早めの診察をお勧め致します。


カテゴリー: スタッフブログ

歯科衛生士の成澤です

2019年5月20日 (月)

こんにちは。衛生士の成澤です。

先日、2020年東京オリンピック・パラリンピックの観戦チケットの抽選が開始されましたね。たくさんの種目があって、何に応募しようか悩んでしまいます。せっかくの自国開催ですし、生の試合を観戦出来るチャンスですから、当たるといいですよね!

さて、2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会に向けて重要性が高まっている“スポーツ歯科”をご存知ですか?

私たちは重い物を持ち上げる時など、手や足に力を入れる瞬間は自然と歯を食いしばります。歯の状態や咬み合わせが運動パフォーマンスに影響すると言われています。

そのため、選手個人にフィットしたマウスガードを使用することによって、咬み合わせを安定させたり、マウスガードを装着していること自体の安心感によって、選手の運動能力の向上が期待できるため、近年アスリートの間ではマウスガードを積極的に使用する選手が増えてきています。

また、競技中の歯や周囲組織の外傷予防でも、マウスガードは使用されます。

スポーツには怪我がつきものです。特に動きの速いスポーツや接触の多いスポーツでは、脳震盪を含め顎や口腔領域への怪我の発生率が高くなります。児童から成人までスポーツを楽しむには、まず安全であることが大切です。自分の体を壊してしまっては元も子もありません。
永久歯は一度失うともう生えて来ません。折れてしまっても再生しません。
スポーツで失う歯は圧倒的に上顎の前歯です。食べる、話す、表情を作るなどの働きが失われてしまったり、個人の印象を左右してしまったりします。

怪我をせずにスポーツを楽しみ、最高のパフォーマンスが発揮できるように、マウスガードの使用が広まるといいですね。


カテゴリー: スタッフブログ

歯科医師の中島です

2019年5月10日 (金)

Gwは本棚の整理をしていた中島です。皆さまはどうお過ごしでしたでしょうか?

今も教科書をずっと持ち続いているのですが、フッ素について思い出しました。「フッ素は寿司屋に多い」という語呂合わせ…。フッ素は私たちの身近な自然界にある元素です。その分布は、あらゆる土壌、湖沼や河川、海水にあります。食品ではお茶や魚介類に多いです。(なので寿司屋)

実は身近なフッ素でした。

11日は補綴学会出席のため、お休み致します。ご迷惑をおかけします


カテゴリー: スタッフブログ

錦糸町で歯医者をお探しならライフ錦糸町歯科クリニックまで