口臭の原因とは

口臭の原因

ブラッシング 皆様は、オーラルケアしていますか。オーラルケアとは、歯だけでなく、お口全体のケアのことです。

女性がブラッシングする理由は、虫歯の予防より口臭予防のためとさえ言われています。口臭とは、自分のでも他人のでも気になります。しかし、口臭を気にする人でも、その原因は何か案外知らないものです。

あなたは口臭の原因の9割といわれるものが何か知っていますか。実は口臭は、歯や歯肉の健康状態と大きなかかわりがあります。それだけに口臭が気になるという人はもちろん、自分では気がついていない人も、オーラルケアの大切さを知っておく必要があります。錦糸町にある当歯医者では、口臭でお悩みの方に口臭を解消・予防する方法をお伝えします。

こんな時に口臭

口臭イメージ口臭を気にしない人はいないでしょう。しかし、口臭とは強く感じるときと、そうでもないときがありませんか、それには理由があるのです。まず知っておきたいのは、誰にでも自然の口臭があるということです。口内は湿気も温度も高いため、食べかすなどが蓄積すると雑菌がはびこり、口臭を発しやすい環境になっています。普段は唾液の抗菌作用によって、口臭も抑制されています。ところが、起きた時やお腹がすいた時には唾液の分泌量が減るため、いつもより口臭が強く感じられます。ビジネスやプライベートで大切な人に会うという時にも、口臭が気になることはありませんか。これも緊張によって唾液の分泌量が減ってしまうためなのです。ホルモンの作用によって口臭が強くなることもあるため、月経時や妊娠時にも口臭が気になることがあるでしょう。

こうした口臭は一時的なものなので、ブラッシングやマウスウォッシュ液、ブレスケア商品などで解消することができます。ガムやアメによって唾液の分泌をうながし、口臭が弱めることが出来ます。
大体の人は口の前に手を当てて息を吐き、鼻で嗅いで、自分の口臭を確かめると思います。この方法だと、吐いた息がそのまま嗅覚を刺激するので、どうしても口臭を強く感じてしまいます。また、手についている匂いが混ざってしまうこともあります。

自分の口臭を簡単に知る方法は、綺麗なコップを用意し、水平に持ち、その中に軽く息を吐き、数秒置いてから鼻を近づけてみます。どうですか、自分の口臭を感じますか。より正確に口臭の度合いを知りたいのであれば、ハリメーターやガスクロマトグラフィーなど機器によって、客観的に口臭を数値で測定する方法もあります(保険適用外のため、2000円~5000円程度かかります)。錦糸町にある当歯医者では口臭検査を行っておりますのでお気軽にお声掛けください。

治療風景口臭を気にして歯医者を訪れる人の半分は、他人にはわからない程度、つまり気にする必要のない程度の口臭だそうです。
ところが最近自臭症(自己臭症)といって、口臭に神経過敏の人が増えています。

話を聞いている相手が鼻に手をあてただけで自分の口臭のせいだと思い込んだり、幼少期に家族などから口が臭いと一度言われたことを、大人になってもずっと気にしている人もいます。口臭は、自分で気にするほどには、他人にはわからないものです。ですから口臭に対して過敏になる必要はありません。また、口臭についてはきちんとオーラルケア(お口全体のケア)をしていれば、大体の口臭は解消できます。まず、そのことを知ることが大切です。錦糸町にある当歯医者にて、口臭に関するお悩みをお気軽にご相談ください。



口臭の原因となるものは大別すると、生理的口臭と病的口臭の2つがあります。

口臭イメージ生理的口臭とは、自然な口臭の他に、食べ物やタバコ、アルコールなどによって生じる臭いです。食べ物のなかでも、にんにく、ネギ、ニラ、らっきょうなどは口臭の原因となりやすいです、特ににんにくは腸から吸収された成分が血液中に入り、体中を回って肺から息として吐き出されるため、いつまでも臭いが残ります。またアルコールも本人にはわかりにくいのですが、強い口臭となります。

自分の口臭を感じたとき、にんにく料理やアルコールの影響が残っていないかどうか、まずは考えてみましょう。にんにくやアルコールの臭いの解消には、牛乳・梅干・レモンが効果的なので試してみてください。


病的口臭とは、お口や鼻などの病気によって生じる臭いです。次のようなものがあります。

口の病気

  • 虫歯

  • 口内炎

  • 歯周病など


鼻や喉の病気

  • 蓄膿症

  • 扁桃炎

  • アデノイドなど


胃腸の病気

  • 胃炎

  • 胃拡張

この関連で、舌に白いコケのようなもの(舌苔)が増え、口臭を発することがあります。錦糸町にある当歯医者では、舌苔をとる専門の用具もありますが、歯ブラシで軽くこするだけでも口臭を軽減することが可能です。


呼吸器の病気

  • 慢性気管支炎など


その他

  • 糖尿病

  • 肝臓病

  • 腎不全

  • がんなど

こうした病的原因中でも、もっとも口臭の原因となりやすいのは、虫歯と歯周病です。実は慢性的な口臭の原因の9割は虫歯と歯周病といわれるほどです。つまり、口臭を気にするなら、虫歯と歯周病を防ぐためのオーラルケアこそがもっとも重要だということです。そこで口臭と虫歯、歯周病について、詳しくみていきましょう。

治療風景虫歯と口臭の関係は、少々わかりづらいかもしれません。虫歯というのは、虫歯菌(ミュータンス菌・LB菌)によって歯(エナメル質や象牙質など)に穴があいた状態のことを言います。そこに食べ物のかすが蓄積すると、細菌が繁殖しプラークとなり、口臭となるのです。プラークというと、食べかすがたまったものと思っている人が多いのですが、実は細菌の巣なのです。

虫歯がさらに進行すると、歯髄の神経組織がダメージを受け、腐敗臭まで発するようになり、かなりの悪臭がすることもあります。虫歯のある人は、まず虫歯を治療しましょう。日本人の70%の人には、虫歯があると言われています。あなたの口臭も、虫歯が原因という可能性は高いのです。

寝る前にブラッシングを忘れずにしましょう。虫歯の予防には、当然のことですがブラッシングが基本になります。朝昼晩の食事のあとにブラッシングするのが原則ですが、仕事などで日中はできないかと思います。ですので、最低朝晩は必ずブラッシングしましょう。これによって口臭が軽減されます。

睡眠中には唾液の分泌量が減るため、細菌が繁殖しやすくなります。朝起きた時に、口臭がするのはこのためです。ですので、寝る前のブラッシングは口臭対策に非常に大切です。ブラッシングの仕方には、歯の並びや歯間に沿って縦方向に磨く方法や歯ブラシをローリングさせながら磨く方法など様々あります。基本的に、歯の裏表1本1本、歯間をきちんと磨くことが重要です。強く磨くと歯肉をいためるので、歯ブラシは軽く当て、細かく動かします。ブラッシングがよくわからないという人は、ブラッシング方法について指導いたします。是非、錦糸町にある当歯医者へお気軽にご相談ください。

睡眠中20代からは歯肉が少しずつ後退するため、歯と歯の隙間が広がり、そこに食べかすが蓄積しやすくなります。食べかすを栄養源としてプラークができ、それが口臭や虫歯の原因となります。歯間の食べかすやプラークは、歯ブラシだけではなかなかとれません。デンタルフロスや歯間ブラシを使って、毎日細目に落とすことが予防の大切なポイントです。デンタルフロスで歯間のプラークをとったら、その臭いをかいでみてください。口臭の原因となっていることが、よくわかるはずです。デンタルフロスの上手な使い方については、錦糸町にある当歯医者へお気軽にお聞きください。

フッ素が虫歯予防に効果的だということは、昔からよく知られています。ヨーロッパでは子どもの虫歯予防のため、水道水にフッ素を混入する国もあるくらいです。実は日本の緑茶、それも茎の多い番茶にはフッ素が多く含まれています。また最近の研究では、乳酸飲料やヨーグルトなどにふくまれる乳酸菌には、虫歯菌や歯周病菌の増殖を抑制する効果があることが判明しています。ブラッシングに加えて、こうした飲み物や食べ物による虫歯の予防効果も上手く利用してみましょう。

正しいブラッシング


毛先を確実にあてましょう。

ブラッシング最初は、鏡を見ながら毛先が届いていることを確認するのも良いでしょう。縦にかき出す様にしても、小さく横にでも、円を描く様にしても、動かし方は何でも良いと思います。要は、歯と歯肉を傷つけることなくプラークを落とすことができれば良いのです。

軽く磨くようにしましょう。

ブラッシング力を入れてブラッシングすると歯ブラシの毛先が開いてしまいプラークが落とせません。さらには、歯や歯肉を痛めてしまいます。力の目安としては毛束がまっすぐなまま歯面に当たる程度です。

細かく動かしましょう。

ブラッシング毛先を使ってブラッシングする方法がプラークを除去するには効果的です。ついつい大きく動かしてブラッシングしがちですが、歯には凸凹があるため小刻みに細かく動かさないと、引っ込んだ所には毛先が届きません。特に、裏側や歯間を磨く時は、大きく動かすとせっかく入った毛先が出てしまいますので注意して下さい。

1か所につき10回~20回ぐらい磨きましょう。

ブラッシングプラークは粘着性が高いため、数回歯ブラシを動かした程度では落とすことが出来ません。1日に最低1度は、時間(5分以上)をかけてゆっくりと隅々のプラークを除去してください。可能であれば、毎食後ブラッシングすることが理想です。特に、寝る前に丁寧にゆっくりと磨くことが効果的です。

錦糸町で歯医者をお探しならライフ錦糸町歯科クリニックまで